2016年のニューアルバム「Butterfles」の発売ツアーで初めてナゴヤドームでの公演が行われます。
アクセスは名古屋駅から乗り換えがありますので、初めて行かれるかたはアクセス情報も要チェックです。
アクセスや座席表情報はこちら
個人的にはナゴヤドームには2回ほど行った事があります。
どっちもライブでしたが、音響はなかなか良くてお気に入りのドーム会場です。
最寄り駅は名古屋市営名城線ナゴヤドーム前矢田駅です。
名古屋駅からの行き方は、名古屋駅のコンコースを通って地下鉄東山線から2駅の栄で名城線右回りに乗り換えで8駅です。
このルートだと料金は少し高い(270円)ですが、駅とドームが直結なので迷わずに行けます。
もう一つは市営地下鉄の桜通線で久屋大通(名古屋から3駅)で乗り換えて、同じく名城線右回りに乗って7駅です。
JR利用なら中央線で大曽根下車です。運賃は200円です。
大曽根からも地下鉄乗り換えでナゴヤドーム前矢田駅に行けますし徒歩でも行けますがちょっと遠いので地の利が無い方は電車移動がおすすめです。
でもライブに行く人が多いだろう時は人の流れについていけば行けると思います。ドームも大きくて目印になりますし。
宿泊するならやはり名古屋駅周辺が多いですが近隣にも数軒あります。
宿泊先リスト
ナゴヤドーム 周辺のホテル・旅館
私は夜行バスで行くので宿泊はしません。
東京から名古屋は比較的近いので大阪に行くよりは疲れません。
到着時間が早いので物販に並ぶのにも適しています。
お出かけの参考になれば幸いです。
ニッポンのロック情報満載
にほんブログ村